当サイトを初めて訪問された方へ
はじめまして、吉祥堂のサイトにお越しくださり、ありがとうございます!
院長の川上と申します。
今日は、どんなご用件で、当サイトにお越しいただきましたか?
はい、はじめまして、私は上川と言います。
実は、悩んでいる症状があって、それについてスマホで検索したら、吉祥堂さんのページに辿り着きました。
そうでしたか、それはそれは、ありがとうございます。
もし、上川さんのお悩みの症状が、当院で解決できればいいのですが…
もしよければ、そのお悩みの症状について、少しお話しをうかがってもいいでしょうか?
実は、ここ3年ほど、PMSで体がしんどくて…
そのPMSのしんどさって、具体的にはどんな状態ですか?
元々、ガンコな肩こり症で…
その肩こりは、生理の1週間ぐらい前になると、更にきつくなって、頭も痛くなるし、ひどくなると吐き気がするし…
それにね、先生、旦那の足音だけでメッチャ、イライラするわ、夜も眠れなくなるわで、も~~~うしんどくて、しんどくて、家事をする気が全く起きません!
先生、こんな私の体、一体、どこが悪いんでしょうか?
上川さん、そんなに、たくさん症状があって、お辛そうですね~。
まず、その肩こりはですね、肩の筋肉が硬いとか、骨格が歪んでいるとか、そういったことはちょっとは関係しているかもしれませんが…
実は、ある原因によって生じた結果の一つであって、原因そのものではありません。
それと、生理前に…
うゎ~、今度は、胸を締め付ける感じがしてきて、ドキドキしてきた。
先生、ややこしい説明はいらんから、早っ、私の悪いところ教えて!!
はい、分かりました。
上川さんの、た~くさんある症状の原因はですね、一言で表すと…
自律神経の乱れ!?
自律神経って聞いたことありますけど、どうして、自律神経が乱れると、肩こりとか、生理前になるとしんどくなったりするんですか?
私に分かりやすく教えてください。
了解しました。
これから私がお話することは、きっとTVやネットで発信される情報と違うことばかりだと思います。
理解しにくい箇所は、何でも聞いてくだださいね。
はい、分かりました。
よろしくお願いします。
この記事に関する関連記事
- 要注意!イライラのし過ぎ
- 要注意!妊活時のガンバリ過ぎ
- ひどい頭痛の正体に迫る、たった4つの質問
- ひどい頭痛につながる「内臓の疲れ」5つのパターン
- なぜ、ひどい頭痛になるのか?~頭痛のキホン
- 漢方鍼灸が自律神経症状に強い理由
- 婦人科症状のお悩みで、当サイト初訪問のあなたへ~院長からのご挨拶
- 婦人科疾患のお悩み相談室~症状改善に一番大切なことを知りたい方へ
- 自律神経の乱れって、どうすれば改善できるの?
- 不妊鍼灸の症例報告 症例1 PMS・パニック障害・花粉症改善そして妊娠・出産
- 婦人科疾患改善の症例報告3 症例3 閉経前の子宮筋腫に伴う不正出血
- 婦人科疾患改善の症例報告 症例2 PMS症状と更年期様ののぼせ
- 婦人科疾患改善の症例報告 症例1 月経前症候群/月経前緊張症(PMS)





お電話ありがとうございます、
漢方鍼灸院 大阪市てんま吉祥堂でございます。